あいはら タウンガイド
(Aihara Town Guide)
 
相模原北公園の花だより 花しょうぶ(花菖蒲)の花々
 相模原北公園の花しょうぶ(花菖蒲)の花たちの場所と写真
   (ほかの花の写真を見る場合は概略図の中の色付きの文字をクリックして下さい)
相模原北公園の概略図
 
相模原北公園 花しょうぶ(2013年) 
場 所 : 相模原北公園の菖蒲園
時 期 : 今年の見ごろは6月初旬〜中旬
 相模原北公園の水辺広場の近くにある菖蒲園で「花しょうぶ(花菖蒲)」が咲いています!
「花しょうぶ」は「アヤメ」「カキツバタ」と同じような花の形や花色をしていて、なかなか見分けにくいですが、昔から「いずれがアヤメか、カキツバタ」という諺があるように、美しい物のたとえに使われる位に優雅な花です。
相模原北公園の花菖蒲園は規模としては小さいですが、それでも一斉に咲くと下の写真のように見事なものです。
花の色は白色、紫色、しぼり紫の3種類があるようです。
花菖蒲の写真は6月8日に撮影したものです。
「花しょうぶ」「あやめ」「カキツバタ」は「アヤメ科 アヤメ属」です。
「花しょうぶ」は水辺の湿地帯で生育し、「あやめ」は乾燥したところで生育、「かきつばた」は水中や湿地帯で生育します。
なお、「花しょうぶ」と「菖蒲(しょうぶ)」は全く別物で、「菖蒲」は「サトイモ科 ショウブ属」だそうです。
花しょうぶ(紫) 花しょうぶ園
花しょうぶ園 花しょうぶ(絞り紫)
花しょうぶ(絞り紫) 花しょうぶ園
花しょうぶ(白) 花しょうぶ(絞り紫)
花しょうぶ(絞り紫) 花しょうぶ(絞り紫)
花しょうぶ(濃い紫) 花しょうぶ園(掘り割り)
花しょうぶ園(掘り割り) 花しょうぶ(濃い紫)
このページのトップに戻る  タウンガイドに戻る
 
相模原北公園 花しょうぶ(2012年) 
場 所 : 相模原北公園の菖蒲園
時 期 : 今年の見ごろは6月中旬
 相模原北公園の水辺広場の近くにある菖蒲園で「花しょうぶ(花菖蒲)」が咲いています!
「花しょうぶ」は「アヤメ」「カキツバタ」と同じような花の形や花色をしていて、なかなか見分けにくいですが、昔から「いずれがアヤメか、カキツバタ」という諺があるように、美しい物のたとえに使われる位に優雅な花です。
相模原北公園の花菖蒲園は規模としては小さいですが、それでも一斉に咲くと下の写真のように見事なものです。
花の色は白色、紫色、しぼり紫の3種類があるようです。
花菖蒲の写真は6月10日に撮影したものです。
「花しょうぶ」「あやめ」「カキツバタ」は「アヤメ科 アヤメ属」です。
「花しょうぶ」は水辺の湿地帯で生育し、「あやめ」は乾燥したところで生育、「かきつばた」は水中や湿地帯で生育します。
なお、「花しょうぶ」と「菖蒲(しょうぶ)」は全く別物で、「菖蒲」は「サトイモ科 ショウブ属」だそうです。
花しょうぶ(紫) 花しょうぶ園
花しょうぶ園(掘り割り) 花しょうぶ(絞り紫)
花しょうぶ(絞り紫) 花しょうぶ園
花しょうぶ園 花しょうぶ(絞り紫)
花しょうぶ(白) 花しょうぶ(絞り紫)
このページのトップに戻る  タウンガイドに戻る
 
相模原北公園 花しょうぶ(2011年) 
場 所 : 相模原北公園の菖蒲園
時 期 : 今年の見ごろは6月中旬
 相模原北公園の水辺広場の近くにある菖蒲園で「花しょうぶ(花菖蒲)」が咲いています!
「花しょうぶ」は「アヤメ」「カキツバタ」と同じような花の形や花色をしていて、なかなか見分けにくいですが、昔から「いずれがアヤメか、カキツバタ」という諺があるように、美しい物のたとえに使われる位に優雅な花です。
相模原北公園の花菖蒲園は規模としては小さいですが、それでも一斉に咲くと下の写真のように見事なものです。
花の色は白色、紫色、しぼり紫の3種類があるようです。
花菖蒲の写真は6月14日に撮影したものです。
「花しょうぶ」「あやめ」「カキツバタ」は「アヤメ科 アヤメ属」です。
「花しょうぶ」は水辺の湿地帯で生育し、「あやめ」は乾燥したところで生育、「かきつばた」は水中や湿地帯で生育します。
なお、「花しょうぶ」と「菖蒲(しょうぶ)」は全く別物で、「菖蒲」は「サトイモ科 ショウブ属」だそうです。
花しょうぶ(濃い紫) 花しょうぶ園
花しょうぶ園 花しょうぶ(紫)
花しょうぶ(絞り紫) 花しょうぶ園
花しょうぶ園 花しょうぶ(絞り紫)
花しょうぶ(白) 花しょうぶ園
このページのトップに戻る  タウンガイドに戻る
 
相模原北公園 花しょうぶ(2010年) 
場 所 : 相模原北公園の菖蒲園
時 期 : 今年の見ごろは6月初旬〜6月中旬
 相模原北公園の水辺広場の近くにある菖蒲園で「花しょうぶ(花菖蒲)」が咲いています!
「花しょうぶ」は「アヤメ」「カキツバタ」と同じような花の形や花色をしていて、なかなか見分けにくいですが、昔から「いずれがアヤメか、カキツバタ」という諺があるように、美しい物のたとえに使われる位に優雅な花です。
相模原北公園の花菖蒲園は規模としては小さいですが、それでも一斉に咲くと下の写真のように見事なものです。
花の色は白色、紫色、しぼり紫の3種類があるようです。
花菖蒲の写真は6月10日に撮影したものです。
「花しょうぶ」「あやめ」「カキツバタ」は「アヤメ科 アヤメ属」です。
「花しょうぶ」は水辺の湿地帯で生育し、「あやめ」は乾燥したところで生育、「かきつばた」は水中や湿地帯で生育します。
なお、「花しょうぶ」と「菖蒲(しょうぶ)」は全く別物で、「菖蒲」は「サトイモ科 ショウブ属」だそうです。
花しょうぶ園 花しょうぶ(紫色)
花しょうぶ(しぼり紫) 花しょうぶ園
花しょうぶ園 花しょうぶ(しぼり紫)
花しょうぶ(白色) 花しょうぶ園
このページのトップに戻る  タウンガイドに戻る
 
相模原北公園 花しょうぶ(2009年) 
場 所 : 相模原北公園の菖蒲田
時 期 : 今年の見ごろは5月下旬〜6月初旬
 相模原北公園の菖蒲田の「花しょうぶ(花菖蒲)」が咲いています!
「花しょうぶ」の花言葉は「優雅な心」、「優しい心」等で、古(いにしえ)より日本で親しまれてきた優美な花です。
相模原北公園の花菖蒲園は規模としては小さいですが、それでも一斉に咲くと下の写真のように見事なものです。
花の色は白色、紫色、しぼり紫の3種類があるようです。
下の花菖蒲の写真は6月6日に撮影したものです。最盛期は既に過ぎています。
なお、「花しょうぶ」と「菖蒲(しょうぶ)」は全く別物だそうでです。
「花しょうぶ」は「アヤメ科」
「菖蒲(しょうぶ)」は「サトイモ科」
「花しょうぶ」は水辺の湿地帯で植生
「あやめ」は乾燥したところで植生
「かきつばた」は水中や湿地帯で植生
花しょうぶ 花しょうぶ(紫色)
花しょうぶ(紫色) 花しょうぶ(紫色)
花しょうぶ(しぼり紫) 花しょうぶ(白色)
花しょうぶ 花しょうぶ
このページのトップに戻る  タウンガイドに戻る
あなたは番目のビジターです
「あいはらタウンガイド」は あいはらタウンガイドの会(代表 若井義弘) が管理・運営しています。
Copyright(C) 2005-2013 Aihara TownGuide Committee All Rights Reserved